楽しいことの震源地

楽しいことを書いていこうと思います

静かに 健やかに 遠くまで

あけましておめでとうございます。

人生と仕事が1つになってから、もう4回目のお正月になりました。

なかなか毎日が簡単ではなく、悩みっぱなしですが、社員も総勢5名となり、チームで仕事をすることに挑戦した1年となりました。

 

去年は"大欲に生きる"というテーマを掲げ、「外に出て学ぶ」1年を過ごしていきました。

「外に出て学ぶ」アクションを積み重ねることが、自分の中に眠る何かを見出すことになるだろうと感じています。目の前の小欲にまどわされることなく、三方よしを目指す姿勢と行動を積み重ねていきたいと思っています。

大欲に生きる - 楽しいことの震源地

 

ほぼ毎月どこかへ出かけ、初めて会う方も多く、メインのクライアントも変わり、自分の内側にある興味・関心、「自分自身の命ずることは何か」という1点を探し求めていたような気がします。

 

2016年後半は、篠田桃紅さん、城山三郎さん、向田邦子さん、大橋鎭子さん、宇野千代さんなど、様々な先輩方のエッセイを良く読みました。ビジネス書もいいけど、「どう生きていくか・老いていくか」ということに興味が移った証でもあったように思います。

 

2017年は「静かに 健やかに 遠くまで」をテーマにしていきたいと思います。

 

f:id:kanaimichiko:20161231151052p:plain

和敬塾 講演会ライブラリー

 

城山三郎さんの著書名にもなっていますが、

「静かに行く者は、健やかに行く 健やかに行くものは 遠くまで行く

   Chi va piano, va sano Chi va sano,va lontano」

というイタリアの諺を紹介したものです。

 

バタバタとした毎日ではありますが、おごらず・謙虚に、心と体を健やかに保ちながら、自分自分が命ずる方向へ一歩ずつ進んでいきたいと思います。

 

今は誰からも命令される立場ではないからこそ、

やるべきだと思うことに真摯に取り組める心と体があるからこそ、

最後には「好きだからやったる!」という気持ちを行動に変えることこそ、

自分の生きていく道に通じているようにも思うからです。

 

信じること、感謝すること、心身ともに健やかであるための基本に忠実に。

グロースエンジン4年目。楽しく、しなやかに。